「湯のみ・カップ」 汲出碗・マグカップ・カップ&ソーサ
 |
|
|
全 [33] 商品中 [1-12] 商品を表示しています 次のページ>
|
古賀賢治 絵唐津そば猪口 |
1,100円(税込)
|
|
外側にある縦のラインがすっきりとしたそば猪口です。手に持ちやすく、大きすぎず、小さすぎない良い大きさだと思います。そば猪口のほかにも、小付代わりに使うとおしゃれです。 |
|
古賀賢治 絵唐津草文湯呑 |
2,200円(税込)
|
|
口は緩やかな四方になっています。草の模様が伸びやかに描かれ、手取りは軽く、しっくりと収まりが良い湯呑です。毎日のお茶にどうぞ。きっと、あなたのお気に入りのひとつになることでしょう。優しい印象です。 |
|
古賀賢治 絵唐津つた文湯呑 |
2,200円(税込)
|
|
つる植物の模様が上品です。手のひらで包み込めるような、軽くて持ちやすい湯呑なので、手放せない愛用の一品になると思います。 |
|
古賀賢治 絵唐津 湯呑 |
2,200円(税込)
|
|
朝顔のつぼみでしょうか。天をめざしているつるが、伸びやかにさらっと描かれています。1点限りの湯呑です。 |
|
水野幸二 うさぎ湯呑 |
2,200円(税込)
|
|
躍動感ある元気なうさぎが2羽、前後に跳んでいます。切り絵のようにうさぎの姿を彫りだし、そのまわりに白い化粧土を埋め込んだ、とても手の込んだ技法です。思わず手のひらに包み込んでしまうようなぬくもりのある、うさぎの物語が浮かんできそうな湯呑。 |
|
北野敏一 染付市松文 小筒湯のみ |
2,970円(税込)
|
|
口径約6cm 高さ約7cm 濃くくっきり描かれた市松模様の正面には アクセントに小花が配されています。 手にすっぽりと持ちやすい 小ぶりの筒形湯のみです。 |
|
北野敏一 染付牡丹文 小筒湯のみ |
2,970円(税込)
|
|
口径約6cm 高さ約7cm 花が咲く岩陰に隠れた白うさぎが なんとも可愛い 手にすっぽりと持ちやすい 小ぶりの筒形湯のみです。 |
|
古賀賢治 朝鮮唐津湯呑 |
3,080円(税込)
|
|
釉薬の流れが美しい模様を創り出すのが朝鮮唐津の魅力です。手に馴染みの良い湯呑。 |
|
藤井憲之 青白磁 汲出碗 |
3,080円(税込)
|
|
汲出(くみ出し)とは、来客用の湯のみです。和え物など、料理にも小付けとして使うと高級感があります。 |
|
北野敏一 染付蓮池文 小筒湯のみ |
3,190円(税込)
|
|
口径約6cm 高さ約7cm 手のひらにすっぽりと持ちやすい 小ぶりの筒形の湯のみです。 くっきりと発色の良い呉須が 蓮池の模様を美しく際立たせています。 |
|
藤井憲之 淡墨 丸湯呑(大) |
3,850円(税込)
|
|
ほとんど白に近い淡い薄墨色の大ぶりな湯呑です。この大きさなら小付やデザートカップとしても使える、嬉しいサイズ。まあるい曲線に気持ちが和みます。 |
|
|
全 [33] 商品中 [1-12] 商品を表示しています 次のページ>
|