「湯のみ・カップ」 汲出碗・マグカップ・カップ&ソーサ
 |
|
|
全 [31] 商品中 [1-12] 商品を表示しています 次のページ>
|
藤井憲之 白磁 汲出し碗 |
4,400円(税込)
|
|
黄色みを帯びたアイボリー色の白磁が特長的な まあるいかたちが可愛らしい大きめの湯のみです。 |
|
橋本薫 早わらび文 汲出碗 |
4,400円(税込)
|
|
口径約8cm 高さ約5.4cm 内外にわらび、ふきのとうなど早春の里山が 鉄釉、染付と色絵でていねいに描かれている湯のみです。 |
|
橋本薫 紅梅湯呑 |
4,400円(税込)
|
|
口径約6cm 高さ約7cm 人気の紅梅シリーズの湯呑です。 ふんわり丸みのある形は 蕾のふくらみを表現しているのでしょうか。 やや小ぶりの優しい形です。 |
|
北野敏一 染付うず花文 湯呑 |
4,400円(税込)
|
|
口径約8.5cm 高さ約7cm 腰の部分に地紋のように渦と花が 帯状に描かれている湯呑です。 濃い染付の呉須の色を素地の白さが引き立てています。 |
|
北野敏一 染付格子市松文 そば猪口 |
4,730円(税込)
|
|
口径約8cm 高さ約6.2cm 細い線を組み合わせた格子模様に 濃淡の美しい市松模様重ねたモダンで新鮮なそば猪口。 内側の花つなぎ模様が全体の雰囲気を柔らかく 華やかにしています。 |
|
橋本薫 赤絵 撫子文マグカップ |
8,800円(税込)
|
|
口径 約8.8〜9.3cm(持ち手を含まず) 高さ 約7.2cm 発色が美しいマグカップ。7分目で150ccほど入ります。 |
|
古賀賢治 灰釉湯呑み |
3,300円(税込)
|
|
口径約8.8cm 高さ約6.5cm 荒目の土つぶを練り込んだ土味豊かな天開型の湯呑みです。 汲み出し碗としても使えます。 |
|
橋本薫 色絵牡丹文 湯呑 |
5,500円(税込)
|
|
器いっぱいに描かれた大輪の牡丹。背面にも牡丹の花が描かれていて、側面には蝶々も。古典的な図柄ですが、こちらはひときわ華やか。お茶もたっぷり入ります。 |
|
橋本薫 松下村 湯呑 |
5,500円(税込)
|
|
松の林の向こうに家が見える、詩情あふれる風景がのどかでやさしい気持ちにしてくれます。 |
|
藤井憲之 青白磁 湯呑 |
3,960円(税込)
|
|
型を使って成形し、八角形の入隅になっています。きちんとした印象の湯呑で、来客用の汲出や料理を入れて小付にしたり、冷酒用のカップに使ったりとさまざまな使い方ができるうつわです。 |
|
橋本薫 雲鶴文 湯呑 |
11,000円(税込)
|
|
12コマに分割されたコマのなかに鶴と雲、花、海老、魚、蟹、水草などおめでたい文様が描かれた品格のある筒形の湯呑。一生ものです。 |
|
|
全 [31] 商品中 [1-12] 商品を表示しています 次のページ>
|