直径約15.5cm 高さ約3.3cm
ほぼ平らな見込みに市松模様がある
モダンな中皿。和・洋・中と用途が広がります。
外側に3か所、飾りのようなおしゃれな模様があります。
高台内には「犀」の銘
*北野さんの高台内には、釉薬の掛け残し部分を
意図的につくることがありますが
ご使用には問題ありません。
詳しくは
こちらをお読みください。
2枚の違いにお気付きですか?
市松模様の中に意図的に塗られていないマスが
混ざっていることもあります。
これは作者の遊び心ですね。
もしこちらをご希望であれば
在庫の範囲で対応いたしますので
ご注文の際に備考欄にてお知らせください。
また見込みの市松模様が
中心をちょっと外して描かれていて
そこが面白みですね。
アンバランスの美学でしょう。。楽しいですね。
作家紹介はこちら
北野敏一
この作家のほかの商品を見る
ほかの「中くらいの皿」を見る
記載してある大きさは、目安です。1点ずつの手仕事なので形状、色合い、風合いなど、多少の違いがあります。ご購入の前に、こちらをお読み下さい。
作家ものの焼物について
発色、濃淡などは、ひとつずつみな違います。
また、九谷の磁土は焼成によって黒い点(土の中の微量の鉄分)があらわれます。
焼きものの特性として、ご理解ください。